50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-05 12月05日-02号

なお、昨年4月に島根町で住宅火災が発生した際、住民の方同士で声を掛け合ったことにより人的被害を免れたというケースや、昨年7月の豪雨時に朝日地区において、地区災害本部町内連絡員情報共有を、メッセージアプリのLINEを活用してスムーズに行ったケースなども踏まえて、災害時の情報伝達には、地域での助け合いが不可欠と考えておりまして、住民同士ネットワーク強化にも取り組んでまいります。 

松江市議会 2022-10-04 10月04日-05号

増加の要因としては、返礼品の種類を増やしたことや、パッケージサイズを多様化したこと、令和3年度下期から新たにふるさと納税ポータルサイトを増設し、計4サイトを整備したこと、島根加賀の大規模住宅火災や昨年7月の大雨災害に関する寄附が寄せられたことなどによって増加したものと評価しているとの答弁がありました。 

松江市議会 2021-09-13 09月13日-02号

そうした点を考慮しながら、島根加賀住宅火災につきましては、被災された方の御意見をきめ細かく伺うとともに、地域の方を交えて復興計画案を検討することとしております。 この取組は今もう進めておりますが、今後も継続してまいりたいと考えております。また、ほかの地域でこういった災害が生じた場合にも、同じような対応を心がけてまいりたいと考えております。 

雲南市議会 2018-06-12 平成30年 6月定例会(第2日 6月12日)

1件は住宅火災で母屋と離れ座敷190平方メートルが全焼して、御家族の一人がやけどで重傷を負われて救急搬送されました。もう1件は、家の後ろで小規模な落ち葉や枯れ草を焼かれた火が崖の草に燃え広がりました。上にある山の木に燃え移るかと思われましたけれども、近くの堤に水がありましてそれを素早く使われて、崖地だけの雑草火災で食いとめられました。

安来市議会 2018-06-11 06月11日-04号

これは、全国平成15年から連続して住宅火災により1,000人を超える方が亡くなられ、その中でも寝ている時間帯に亡くなられた方が、起きている時間帯に亡くなられた方の3から4倍ということであります。したがって、早く知らせて、早く逃げる。このことを目的として法律が改正をされたと思っております。当時、都道府県別平均普及率は63.6%、島根県は46.7%で、全国では42番目でありました。

奥出雲町議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第3日12月 8日)

余り具体的なことはちょっと言いにくいので、この場では言いませんが、10月だったと思いますが、朝間、未明の住宅火災があったと思います。そのときに消防団員さんのほうから、メールが入った消防団員さんだと思いますが、その方のお話でいきますと、メールが入って20分してから有線放送があったと。

浜田市議会 2016-06-21 06月21日-03号

これは、過去の一般質問でも質問しましたように、消防の体制について質問しましたときに、三隅の岡見地区住宅火災がありました。そして、その地区消防団分団長、元分団長がおられまして、消火栓、格納庫を使って初期消火浜田消防が到着するまで初期消火をされた事例がありました。火の回りが早くて、不幸にして住民の方は焼死されたという件がありました。

浜田市議会 2015-03-03 03月03日-07号

例えば、住宅火災であったとか、住宅密集地における原野火災があった場合においては、そんなことを言っておる場合じゃないと思うんです。そこが浜田消防としての消防消防力に対する機動力です。そういったことが、1人が留守番をして、消防団員ももちろんそうなんでしょうけども、職員を呼び出す時間というのは一分一秒ですよ、争うのは。

雲南市議会 2013-06-11 平成25年 6月定例会(第3日 6月11日)

雲南市では、1月17日、木次町で住宅店舗や倉庫など合わせて6棟を全焼住宅1軒を半焼する火災が、また2月26日には大東町で住宅店舗、計3棟を全焼する火災が発生し、その後もその他住宅火災、林野火災が頻発しています。負傷者も5月26日現在で3人出ています。このような状態では、今後どれだけの火災が発生するかわかりません。雲南市としてこのような非常事態に対しての対応を伺います。  

雲南市議会 2013-03-04 平成25年 3月定例会(第3日 3月 4日)

また、先般2月26日に発生をした住宅火災につきましては、全焼が3軒、半焼が1軒、部分焼が3軒となっております。雲南市では、これまで雪害、水害等自然災害に対する見舞金制度はございましたけれども、火災に対する見舞金制度制定をしておりませんでした。今回の火災を受けまして罹災者自治会皆様等から要望をいただきまして、関係部局及び木次総合センター等と協議をし、見舞金制度制定をしたところでございます。

奥出雲町議会 2011-09-09 平成23年第3回定例会(第2日 9月 9日)

6月1日以降の住宅火災警報器の奥出雲町における設置状況と未設置住宅について、人命にかかわることでもあり、このまま放置できないと思いますが、対応についてお伺いいたします。 ○副議長(福本 修君) 小倉総務課長。 ○総務課長小倉 義幸君) 消防法改正によりまして、本年6月1日より住宅用火災警報器設置が義務づけられたところでございます。

浜田市議会 2011-06-09 06月09日-04号

それから、訓練ではございませんけども、この名簿を利用いたしまして一昨年3月には火災予防運動期間中に消防団員の方々がこの名簿登載者の家庭に出向いて、住宅火災診断とか火災警報器の促進に当たられたという事例はございます。 ○議長牛尾博美) 芦谷議員。 ◆4番(芦谷英夫) 再質問をしたかったことについても一応答弁がありました。